A Tribe Called Questの曲から、影響を受けた日本語ラップのアーティスト達。

今回お送りするのは"A Tribe Called Quest"の、1st Album[People Instinstive Travels and the Paths of Rhythm]です。

 

こちらが、ジャケット写真。

f:id:yuta-hoshi:20201114160712j:plain

 

 

 これに似ているのが、こちら。

f:id:yuta-hoshi:20201114160759j:plain

 

こちらは、スチャダラパーの1st シングル[非売品]です。

何と無く似ていますね。

 

 

f:id:yuta-hoshi:20201114160843j:plain

これは、ジャケットの裏。

 

 

f:id:yuta-hoshi:20201114160931j:plain

これも、ジャケットの裏側。

やっぱり微妙に似ている。(笑)

 

って事で今回は"A Tribe Called Quest"の1st Albumから、4曲ラインナップして行きます。

 

 

このAlbumのド頭を飾る曲"Push It Along"から、始まります。

曲に入る前の前奏がクッソ長いんスよね。

で、この曲を引用しているのが、"King Giddra"の"見まわそう"と言う曲です。

2回目の擦り部分で、この[This Society of Fake Reality]フレーズを使っています。

 

www.youtube.com

 

キングギドラ_見まわそう - nicozon

 

そして、このAlbumの6曲目"Public Enemy"はQ-Tipの掛け声から始まり、最後も掛け声で終わる、陽気なパーティーラップである。

この曲を引用しているのが、"East End"の"Sui-Time"と言う曲です。

RiffとHookの部分で、Q-Tipの掛け声を使っています。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

次の曲は"Bonita Applebum"という、ラブソング的な作品です。

この曲の元ネタが"Rotary Connection"の"Memory Band"と、"RAMP"の"Daylight"と言う曲です。

同ネタが"ECD"の"マス対コア(Illicit Tsuboi Remix)と言う曲です。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

もう一つは”East EndxYuri”の”ホンネを言えば”と言う曲です。

EAST END × YURI - ホンネを言えば…(1996) - YouTube

 

このAlbumの後半を飾る曲"Ham 'N' Eggs"と言う曲は、エンディング部分の掛け声が印象深い感じに成っています。

この曲を引用しているのが、"East End"の"Taxi"と言う曲です。

前奏にエンディングの掛け声を使っています。

 

A Tribe Called Quest - Ham 'N' Eggs - YouTube

 

www.youtube.com

 

ちなみに、画像ネタもあります。

f:id:yuta-hoshi:20200908182826j:plain

https://www.mercari.com/jp/items/m89409445449/

 

 

f:id:yuta-hoshi:20200908182917j:plain

https://www.summersonic.com/04/artist/schadara/index.html

やっぱり似ている。

意識したのかな?、スンゲー気になる。

 

まぁ、スチャダラパーは"A Tribe Called Quest"の事を友達と[思い込み]言ってましたし。
 


と言う事で、また次回もお楽しみに。

Phife Dawg Rest In Peace!